総監ブログ

少年野球と学生時代の草野球の経験しかないおじさんが、草野球監督、総監督として楽しくも右往左往する日々

はじめに

どういうチームのどういうブログなのか、とっつきがわからない・・という話を聞き、ま〜それもそうか・・・ということで、いまさらながら 最初のご紹介をあげました。
私がなぜか総監督を勤める男祭という草野球チームでの、草野球を中心にしたブログです。以前別のサイトでやっていたBAZダイアリー(このころはブログがなかった・・)の流れもあり、種々雑多な話題もアゲていくようになると思います。
このブログをみて、こんなおっさんのこんなチームで野球がやりたい!っと思った殊勝な方はご連絡ください コメントは承認制になってますから、メアド連絡先を明記して連絡ください(そのさい公開はしません)、またはリンクしている 草野球チーム男祭HPトップページの、管理者へメッセージからご連絡ください。
現在、市川野球協会ではBクラス、東京チャレンジリーグにも所属しており、江東区、浦安、市川、江戸川区あたりで野球やっています。
チーム名からすると、オラオライケイケのごついチームのようですが、実際そんなイメージとはかなり違い、私自身以前の 男祭 と書いたユニフォームを着て、少々恥ずかしいと思ってたくらいですから。そのチーム名のおかげで、損したり得したりいろいろですが、名前の印象は強いらしく、以前対戦したチームさんとか、同じ協会のチームさんとかから声をかけられることもあります。

私の野球歴自体は、たいしたことはなく、かなりいい加減な少年野球の経験と、学生時代に草野球をかじったくらいですね〜(自己宣伝で書かせてもらうと、当時本塁打王盗塁王、不動?の三番バッター)。今のチーム以前2003年〜5年ごろには、オレンジハーツというチームで監督をやっておりました。浦安市最年少の実力派チームということで脚光を浴びましたが、これといった公式成績は残しておりませんね。ただ練習試合では、めっぽう強かった。一部を張っているチームさんとも互角以上の成績を残しておりましたね〜。ようするに強いんだか弱いんだか、やってみないとわからない・・ってことで、そのへんは今のチームにもつながってるんじゃないのかいな〜
ということで、よろしくお願いします。。。。

新年おめでとうございます。

本年もよろしくお願いいたします。

自宅でUPしようと思ったら・・年賀状がスキャンできない どーも入力USBが繋がってないようですが、面倒なのでそれは、また今度・・
毎年12月30日〜31日には中学高校時代の同期5名と約40年続く(!)忘年会も一人の欠員もなく無事(ではなかったが・・笑)なんとか終了。
昨日は、目黒の旦那寺にお参りのあと、関東学大の五年ぶりとなる国立競技場準決勝進出を観戦・・CCCショップの福袋・・も久しぶりの購入、さらに箱根駅伝を合間に観戦と例年2日、3日(花園の準準決勝がある)は忙しい・・今年は幕張のアウトレット新春バーゲンにも行ってしまった。
明日は初詣の予定ですが、そろそろ体を動かしたくなってきてますね〜。・・とても15日の練習まで待てませんなあ・・どっかグランド取ったろうか?・・
私の業界は、新年は七草七日まで休むのが恒例でありますが、さすがに今年はそうもいかず、6日から仕事《年始廻り年始受)・・7日は多分出社してもブラブラしてるだけでしょうねえ・・で、八日九日連休ですから、ま〜気合い入れて仕事じゃ〜・・は10日からでしょうかね〜

年賀状スキャンしました・・・
まっどーでもいいか(笑)

秩父宮の青い空38

ラグビーシーズンもいよいよ大詰め。大学選手権がはじまります。実際、野球どころではない(こら〜!)・・いやいや冗談です(汗)12月18日は秋季リーグ戦試合のあとで、秩父宮に行くつもりでおります。対抗戦今シーズンイチオシの筑波大VS東海大、リーグ戦の覇者流経大VS慶應大・・リーグ戦の上位2チームに対抗戦の厚い壁が立ちはだかると思われる好ゲームです。個人的に筑波は早明帝に対しほぼ互角の成績をのこしているわけで東海苦戦の予想ですが、なんと言っても両ウイングのフィワード真っ青の決定力、さらにフォワードバックスのオーソドックスなラグビーは、その進化のポテンシャルを充分感じさせますね〜。楽しみだなあ^〜。筑波が勝ってくれると、25日の二回戦(また、バーゲンに行けない)は、順当にいけば関東学院との熱戦になるわけで、私的にはたまらない組み合わせです。。。流経もひょっとすると、失うものは何もない慶應の魂のタックルにしてやられる可能性がありますが、流経の強力フォワードを慶應が止められないとボロボロになる可能性もありますね。
18日は全部録画して、徹夜してでも見よう!
・・関東学院・まさか立命館には負けないだろうな〜

飲み会

先日6年ぶりに同期会に行ってきました。
まじめで優等生だったクラス幹事の健康上の理由から、おまえに頼むということで、クラス一番の不良だった私が知らないうちに幹事ということなので、行ってきました。ところが、私らの世代の6年という月日は思いのほかおおきく完璧にジジイの風貌の同期生があっちにもこっちにも・・・・・おまえデブになったが、変わらんなあ〜 (オマエが変わりすぎだわ!)野球やってんだって?すげえな〜走れるんだ〜(つまんねえ事に感心すんじゃね)・・これはいかん、オレはまだできるうちに、もう一花咲かそうとひそかに決意をあらたにいたしました。もちろんそんな連中ばかりではありませんが・・・ところで、オレはいまこんなことやってんだ・・と名刺をみると、○○○(超一流企業)の役員様・・・不良だったのに。。やっぱりオマエは変わった!それにやっぱりオレは変わってないかもしれない。・・とか言っても同期はいいものです。最後はオレ、オマエしまいにはてめえは〜このやろうは〜、で、めちゃくちゃな飲み会でした

ところで、本日はChooz早川さんと御瀧の近藤さんと、代表者会議名目での飲み会です。 野球を肴に飲むぞ〜

つかのまのOFFです〜

連戦になりました27日決勝リーグは、残念ながら初戦敗退でした。
これをもって一応今季は終了ですが、12月11日には秋季リーグ初戦ですからつかの間の2週間OFFですが、4日は早朝練習するとのことなので、あまり関係ないみたいですねえ。でもまあオフはオフなので・・・ここで区切らないと、私の頭のキリがつきません
さて、今季は負け越してはいるものの、当初の目標であった市川Bでのベスト8、TCL春季リーグは予選3位での決勝リーグ進出を果たした訳ですから、よいシーズンだったということですね。今季は地震や台風での影響が大きく延期につぐ延期でモチベーションを保つのも大変だったと思います。チームのメンバーや、準メンバーまた提携しているChoozさん、御瀧フレンズさんを始め、助っ人や手伝いにきてくれたチームの方々に心より感謝いたします。若い監督で、至らぬ点もあるかと思っておりますが、秋季リーグを始め来期も楽しくも甘えない野球を目指してよろしくお願い致します・・・・って、思い切りスピーチ調になってしまいましたねえ・・

みんなご苦労さんでした!
再来週から、また野球やりましょ!

11月23日試合

さてさて、前回UPの試合から3試合目です。
その間に、ティーダさん(練習試合)ストロング一部の強豪で、しっかり打ち込まれて大差負け・・こちらもヒット、長打はでるものの守備陣の好守に阻まれて無得点負け・・大変勉強になりました。次は交流戦のGYOSEIさん。過去に二度雨天中止となったこれまた強豪さんです。序盤はなんとか食い下がったものの、毎回失点で8−1で負けボーナスポイント0.3を献上してしまいました。ティーダ戦に続き日頃の野球がいかに甘かったかを、思い知らされた一戦でありました。ボールに対していかに対処していくかの集中力の違いでしょうね。我がチームが決していいかげんにやっている訳ではないし、まるっきり歯がたたないわけではないと思うが、技術の差以上に、差があったとすれば、その一点でしょう。かつてリーグ戦で、BMナイツさんと対戦した時にナイツさんの三塁走者(横山さん)は、投手に内野が返球する間、私と言葉を交わしておりましたが、目はしっかりボールを追い、足はいつでも本塁を狙うステップを切っていたことを思い出しました。ボールの所在にたいして、自分はどう動けばいいのかということを常に意識しているということですなあ。守備走塁打撃しかりです。

さて、リーグ予選三位をかけた最終予選、対レッドスターズさん。・・新生我がチームの今季目標は、市川大会ベスト8とリーグ予選突破、決勝リーグ進出ということで、ほぼ決勝トーナメント進出は確定しているものの、予選三位通過を決めたいところ。
序盤はがっぷりの均衡した展開でしたが、三回の四番打者のチーム初ヒットが二点タイムリーとなり、四回に満塁から走者一掃ツーベースと相手ミスで4点、五回に送球ミス、エラーで二点献上で、いやな流れになったが、その裏祭打線が爆発ビックイニング、その後ほとんどの代打が安打を放つ地すべり的打線爆発で、終わってみれば20点!
相手がレッドスターズさんということで、セーフティリードは10点以上あっても足らない、気を緩めたら絶対ダメです!・・という監督の檄が飛び、初先発鎌田さんの無四球無自責点投球も最後まで、衰えることなく7回表まで完投。ひさしぶりの快勝でありました。これだけ快勝すれば、文句のないところですが、この試合の流れでよしとしてはいかんのでしょうね。流れからいって、こちらにおおきく流れがきたのはほんの少しの差なのだということです。そのほんの少し差が、ボールに対する集中力と判断力でしょう。それを前の二試合で教わったということですなあ。

総監督というのも因果なもので、負けが続けば、あーじゃらこーじゃら落ち込みながらも負けから何かを得ようとする、勝ったら勝ったで、もっとこうすればチーム力はあがるはず、あそこがこーだったあーだったと冷や汗をかいたりする(笑)
27日は早朝に順位決定戦・・連戦になりますが、昨日に引続きおいしいビールが飲めますように(笑)